2022-01-01から1年間の記事一覧

盆休み御朱印TOUR 奈良県生駒市その2

続いて往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ) 往馬大社 生駒神社とも称されています こちらの神社は関西在住の神社仏閣めぐりの友達に紹介されたので参拝に来ました 石段を登り 拝殿へ 手持ちのカメラの焦点距離の都合で正面から撮…

盆休み御朱印TOUR 奈良県生駒市 その1 【寶山寺】

東大阪から 国道308号暗峠を越え奈良県生駒市に来ました。 真言律宗の総本山 生駒山寶山寺の参拝をします 石段を登り上の駐車場を過ぎると 惣門にたどり着きます バイクウエアとライディングシューズで登るのは少々きついです 本尊は不動明王で鎮守神として…

盆休み御朱印TOUR 東大阪編その3 (瓢箪山稲荷神社)

東大阪3か所目は、瓢箪山稲荷神社 商店街の近くにありわかりにくいところです。 とりあえず何とかたどり着けたので潜入 ここから正面に行き入りなおします 創建天正11年(1583年)本殿は慶応2年(1866年)に再建されたそう ウイキペディアによると日本三大…

盆休み御朱印TOUR 東大阪編その2(枚岡神社)

御朱印TOUR 続いては枚岡神社 近鉄奈良線枚岡駅すぐにある神社です 祭神は、天児屋命(あめのこやねのみこと)比売神(ひめがみ)、 経津主神(ふつぬしのかみ)、武甕槌命(たけみかづち) 創建初代神武天皇即位前3年と伝えられています。 元春日の別名…

盆休み御朱印TOUR 東大阪編 その1(石切劔箭神社・石切劔箭神社上之社・石切不動明王)

御朱印を頂き始めて参拝した所を順番に書いていく予定でしたが 盆休みに東大阪と生駒周辺をツーリングしたのでそちらを先に書きます 午前3時に出発して バイク(125cc)をひたすら東に走らせ兵庫県宝塚市あたりから 車も増えてきて 田舎者には、つらい状況…

春日大社 萬葉植物園の藤

奈良 興福寺 春日大社  御朱印集め開始

さて 前回の奈良観光 奈良 平城宮跡 西大寺 - さくら凧川 から1週間後の4月23日にまた近鉄に乗って奈良に行きました。 表向きの理由は、春日大社の藤の写真撮り直し 前回は、ひのとりでしたが 今回は、アーバンライナー 乗り継いで近鉄奈良で下車 徒歩で春日…

奈良 平城宮跡 西大寺

4月17日 修学旅行以来の奈良観光 近鉄 ひのとりに乗り途中乗り換えで乗り換えで大和西大寺 そこからバスに乗り平城宮跡へ行きました。 第一次大極殿院 まずは、第一次太極殿院 実はこの日までここが朱雀門と信じていました。 今まで2回ほど近くを車で通った…