盆休み御朱印TOUR 東大阪編 その1(石切劔箭神社・石切劔箭神社上之社・石切不動明王)

御朱印を頂き始めて参拝した所を順番に書いていく予定でしたが

盆休みに東大阪と生駒周辺をツーリングしたのでそちらを先に書きます

 

 

午前3時に出発して バイク(125cc)をひたすら東に走らせ兵庫県宝塚市あたりから

車も増えてきて

田舎者には、つらい状況になりながら東大阪市にやってまいりました。

近鉄けいはんな線吉田駅付近のコンビニで休憩したのが午前8時ごろ

まずは、最初の目的地の石切劔箭神社に向かいますが 道に迷い瓢箪山方面に

行ってしまいました。

明らかに違うと感じ引き返すも行き過ぎてここでやっとスマホのナビを

取り出しました。

午前9時前にやっと到着です

絵馬殿

 

創建紀元前659年と伝えられる石切劔箭神社 

祭神は、饒速日尊(にぎはやひのみこと)可美真手命(とうましまでのみこと)

大阪ではおできの神様として有名だそうです

百度参りをされている方が多数見受けられます。

参加してみた買ったのですが この後も予定があるのとバイク用の重装備だったので

参加は見合わせました。

今気づいたのですが本殿の写真を撮り忘れるという大失態をしていました。

比較的本殿が大きく写っている写真を加工して流用

石切劔箭神社 御朱印

御朱印は崇敬会館で頂けます

なんか言いあらわしようがありませんが凛としたような御朱印に思えます

 

ちなみに車だと駐車料金とられますがバイクは、無料でした

 

翌日時間があったので石切劔箭神社上之社にも参拝しました。

石切劔箭神社上の社は、グーグルマップだと1.1km離れた山の中にあります。

現在 無人御朱印の授与も行ってないそうです。

 

 

その後石切不動明王も参拝 

写真を撮り忘れたのですが

ご本尊は不動明王 大阪神輪講というところが管理しているそうです。

修験道とのことですが 真言宗天台宗なのかは、わかりません

知ってる方コメントください

石切不動明王 御朱印